桐箱進物用 九代目 沈久 香の組合せ 壱之香 8種アソート桐箱入り

HOME > 商品一覧 > 桐箱進物用 九代目 沈久 香の組合せ 壱之香 8種アソート桐箱入り


※写真をクリックすると拡大画像がでます。

桐箱進物用 九代目 沈久 香の組合せ 壱之香 8種アソート桐箱入り

包装
熨斗
のし表書き(のし必要を選ばれた方)
熨斗名入れ(のし必要を選ばれた方)
のしのかけ方(のし必要を選ばれた方)

▼価格 ¥5,000

数量:

▼詳細
内訳: 極品薫翠、吟撰薫翠、千年桜、夢桜、名香薫翠、白檀利休香、白檀おもかげ、ゆらり 各1箱
内容量:約20g(極品薫翠:約15g)×8箱
燃焼時間:約30分(利休:約25分)
お線香の長さ:約13.5cm
煙区別: 普通
パッケージ:桐箱
製造元:奥野晴明堂(大阪府堺市)

この製品は、故 奥野圭作(九代目沈久)が61年間にわたり「香」を追求・調合し、世に残した香りの詰め合わせです。壱之香セットは、沈香を主原料に調合した4種類の香りと、白檀を主原料に調合した4種類の香りとなっております。長年に渡り九代目が精魂込めて調合した香の数々をお楽しみいただけます。
●清楚にして気品ある独特な芳香を放つ香木「沈香」を主原料に練り上げた製品
・極品薫翠:九代目沈久が歴史と積年の思いを胸に精魂込めて調合した銘品
・吟撰薫翠:奥野晴明堂に代々伝わる調合帳を紐解き今の香りを加えて調合した銘品
・千年桜:千年桜のように、朽ち果てることなく時世を超えた神秘的な香り
・夢桜:千年桜の姉妹版、奥野晴明堂自慢の一品でございます
●なつかしさを感じる、優しい甘さをもった香木「白檀」を主原料に練り上げた製品
・名香薫翠:代々伝わる調合帳を基に安政の香りを復刻したお線香
・白檀利休香:千利休の精神のもと、過剰な表現を捨てシンプルな白檀の香り
・白檀おもかげ:古(いにしえ)の記憶(こころ)に触れる白檀の香り
・ゆらり:伝統ある調合法を基に眩いばかりの香りに仕上げたお線香
お気軽にお問い合わせください!0120-03-5940 営業時間 10:00〜18:00 定休日 木曜メールでのお問い合わせ

ご注文方法について

おすすめ商品

掛軸  もくらん 極豆代 本尊のみ 真宗大谷派(東弥陀)

掛軸 もくらん 極豆代 本尊のみ 真宗大谷派(東弥陀)

表装は木蘭色の京都西陣緞子仕様です

¥2,900

アルミ 京夏目形 唐草入灯籠 イブシ(大) 1対入 花鳥型 6具足 3.5寸 真鍮製 色付 いろはあかり S 蓮

いろはあかり S 蓮

本物のロウを使ったリアルな質感。

¥2,000

掛軸  もくらん 20代 脇侍セット(両脇のみ) 浄土宗

掛軸 もくらん 20代 脇侍セット(両脇のみ) 浄土宗

表装は木蘭色の京都西陣緞子仕様です

¥6,200

寝かせる線香皿U 花摘 有田焼 大 ・ミニ骨壺 PO&PO ポポ ディープブルー 【ソウルジュエリー】 ・遺骨ペンダント リアン K10ローズゴールド  Soul Jewelry

・遺骨ペンダント リアン K10ローズゴールド Soul Jewelry

トップに遺灰を納められる遺骨ペンダント。

¥294,000

ページの先頭へ