京の音 大地 3.5寸 砂張(佐波理)京都 二方屋

HOME > 商品一覧 > 京の音 大地 3.5寸 砂張(佐波理)京都 二方屋


※写真をクリックすると拡大画像がでます。

京の音 大地 3.5寸 砂張(佐波理)京都 二方屋

▼価格 ¥56,000

数量:

▼詳細
【サイズ】※ご希望のおりんのサイズをご確認ください。なお、ひとつひとつ手作りのため、サイズに若干の誤差が生じる場合がございます。
・2.1寸・・・直径:6.5 × 高さ:3.5(cm)
・2.3寸・・・直径:7.3 × 高さ:4.0(cm)
・2.5寸・・・直径:8.0 × 高さ:5.0(cm)
・2.8寸・・・直径:8.4 × 高さ:5.2(cm)
・3.0寸・・・直径:9.2 × 高さ:5.2(cm)
・3.5寸・・・直径:10.6 × 高さ:5.2(cm)
【材質】砂張(さはり):銅・錫の合金
【特徴】表面を鋳肌のままの仕上げたおりん「大地」は誤魔化しの効かない工房の技術の結晶であります。
(注意)商品ページの画像は「大地3.0寸」を使用しております。
◆二方屋のおりんは1300年前から存在している正倉院の宝物「砂張(佐波理)」と同じ素材で作られた金属の鳴り物です。 ひとつの型からひとつしか作れず、全工程180種類の作業をじっくり時間をかけて仕上げていきます。土選びから始まり金属の状態、混ざり合い、釜から出した型の温度、鋳込みの頃合い、季節・天気・湿度・気温どれを外してもこの音色は鳴りません。瞬間勝負ででもある鋳込み作業は緊迫が続く中、火をいかに扱うか、繊細でかつ体張っての作業です。 ひとつひとつ性格の違う鋳物をおりんの声(音)を聞きながらすべて手作業で工程を進めていきます。 出来上がった二方屋のおりんは5年10年と使用しているうちにどんどん音が鳴り上がっていくのが特徴です。そしてこの響きは「魔を切り、場を清め、悪霊を祓う」と言われて来ました。
お気軽にお問い合わせください!0120-03-5940 営業時間 10:00〜18:00 定休日 木曜メールでのお問い合わせ

ご注文方法について

おすすめ商品

クリスタル位牌 KH-18(大) サンドブラスト加工

クリスタル位牌 KH-18(大) サンドブラスト加工

丸みを帯びた優しい雰囲気のお位牌です

¥20,900

香るみすと 白檀

香るみすと 白檀

扇子や数珠などに用いられる白檀の香

¥1,320

焚きくらべ 宝 8種×2本入 【薫寿堂】 ・遺骨ペンダント コラム(ローズ)ステンレス316L メンズ/レディース  Soul Jewelry
★前卓 木製ワラビ卓 8.0寸 タメ 極小仏像・携帯サイズ 地蔵菩薩

極小仏像・携帯サイズ 地蔵菩薩

ポスト投函便対応可

¥1,650

★ローソク火消 ローソク消し 蓮型 にいろ 骨袋六角 3.0寸用 瑠璃光 分骨袋
ページの先頭へ