HOME > 〜お位牌の選び方〜
仏具を通販でお求めなら専門店ならではの品質と品揃え【おぶつだんの志喜屋】〜お位牌の選び方〜
確かな品質の仏具を通販でお求めなら【おぶつだんの志喜屋】〜仏壇・おりん・ろうそくなど納得の品揃え〜

確かな品質の仏具を通販でお求めの方は、【おぶつだんの志喜屋】をご利用ください。
祖先と向かい合う心を大切にする仏具店【おぶつだんの志喜屋】では、店舗はもちろん通販においても、確かな品質と納得のいくお値段での品揃えを心がけております。
重厚感のある伝統的なデザインから、インテリアにマッチするおしゃれなデザインまで、他店に負けない種類豊富なラインナップが強みです。インターネット特別価格商品も多数ご用意しております。故人様の魂が宿る大切なお位牌は、一霊様分の文字入れを無料で承ります。美しい輝きを放つクリスタル位牌もおすすめです。
仏壇、仏具、位牌、数珠、座布団、おりん、ろうそくなど、お探しの仏具がございましたら【おぶつだんの志喜屋】の通販をご利用ください。
お位牌を選定する際のポイント

位牌は、漆を塗って金箔・金粉によって飾り付けた塗り位牌、黒檀または紫檀などの木材で作られた唐木位牌、デザイン性を重視したモダン位牌が存在します。
さらに、春日型や猫丸型、葵型など何種類もの形があります。形は基本的に宗派による違いはないため、希望する形を選択できます。
すでにお位牌があるケースでは、同形で揃えるのも良いでしょう。お位牌の大きさも宗派にとらわれることはありませんが、仏壇内の作りにしたがって選定することが重要です。
寸法は戒名を記入する札板の高さで決定されます。上置型仏壇のケースでは札丈3寸か4寸、台付型仏壇のケースでは、札丈4.5寸もしくは5寸の位牌を安置することが一般的です。すでに位牌が存在する場合は、ご先祖様の位牌に等しい大きさか、少し小さい位牌を選択するのが通例です。
加えてお位牌を選定する際は、仏壇において安置しているご本尊の高さに比べて、小さい位牌を選ぶようにします。ご本尊が掛軸のケースでは、掛軸表具の総高さに比べて小さくするとよいでしょう。
仏壇・仏具の豆知識
- 大阪で仏具店をお探しなら仏壇・位牌・ローソクも揃える【おぶつだんの志喜屋】〜仏壇の基礎知識〜
- 大阪で仏具店をお探しなら仏壇・おりん・線香など品揃えが充実する【おぶつだんの志喜屋】〜数珠の選び方〜
- 大阪で仏具屋をお探しなら仏事コーディネーター在籍の【おぶつだんの志喜屋】〜線香の歴史〜
- 店舗での安心サポートが充実する大阪の仏壇屋【おぶつだんの志喜屋】〜仏壇のお供え物とお供えの仕方について〜
- 仏具を通販でお求めなら専門店ならではの品質と品揃え【おぶつだんの志喜屋】〜お位牌の選び方〜
- 仏具を通販でお探しなら仏壇・仏像・座布団まで品揃え豊富な【おぶつだんの志喜屋】〜香炉の役割について〜
- 通販で数珠をお求めならお葬式の数珠からパワーストーンまで揃う【おぶつだんの志喜屋】〜数珠の種類について〜
【おぶつだんの志喜屋】のお役立ち豆知識
手元供養・小さい仏壇・クリスタル位牌についてのコラム
- 手元供養で位牌は必要?手元供養のメリットと注意点
- モダンな手元供養品のデザインの特徴と選ぶ際のポイント
- おしゃれな手元供養を実現する骨壷と安らぎに満ちた空間を作り出すためのヒント
- 手元供養の仏壇サイズの選び方と住環境に合わせた置き方
- ライフスタイルの多様化がもたらす小さい仏壇の需要とおしゃれな仏壇の選び方
- 【モダン】小さい仏壇ならではのデザインの展開と理想的な配置場所
- 一人暮らしに最適なシンプルで小さい仏壇の選び方は?日常のお手入れについて
- 安い・小さい仏壇を見つけるためのポイントとネットショップで購入する際の注意点
- おしゃれなクリスタル位牌の特徴とお手入れ方法
- 【クリスタル位牌】ペット位牌のデザインバリエーションと選び方
手元供養品をお求めなら大阪の仏具店【おぶつだんの志喜屋】の通販
会社名 | 有限会社志喜屋 |
---|---|
住所 | 〒573-1133 大阪府枚方市招提元町4丁目4-1 |
TEL | 072-864-5773 |
info@shikiya.jp | |
代表者 | 穐西 哲也 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 木曜 |
URL | https://www.shikiya.jp/ |