皆様、お早う御座います。

先月のアクセスはお陰様で4000越えでした。

平均一日130人以上の方に見て頂いている計算になります。
本当にアリガタイ事です。

先月の一日平均が130・・・・
現在、11/2のAM11:25ですが、120アクセスなんですけど・・・・。

マズイ。これは非常にマズイ。

と言う事で、日記を書きます。

連休で皆様は出掛けてるんでしょうね?

元通りの生活に戻れば、又戻って来てくれますよね?

お願いしますよ〜


さて、寺院日記、榮福寺遍続けます。

栄福寺(えいふくじ)は、愛媛県今治市玉川町にある高野山真言宗の寺院。四国八十八箇所霊場の第五十七番札所。

●本尊:阿弥陀如来

●ご本尊真言:おん あみりた ていせい からうん

●ご詠歌:この世には 弓矢を守る 八幡なり 来世は人を 救う弥陀仏


嵯峨天皇の勅願によって弘法大師(空海)が弘仁年間(810〜824)に開基したと言われている。後に行教上人が山頂に神仏混合の岩清水八幡宮を創建したが、明治初年に神仏分離令によって現在地に移された。

岩清水八幡宮
本寺前の道を奥へ進み石段を150mほど登った山頂に鎮座する。

本堂は綺麗に荘厳され阿弥陀如来が鎮座されております。
と言っても、厨子が閉められ秘仏とされてますので見えませんが。

確か、カメラマンの方に依頼して秘仏・阿弥陀如来の写真を撮られたと聞いております。それが、絵葉書にでもなればお目見え出来るかも知れませんね。

天蓋が少し斜めを向いているのが気になりますが・・・・。

さて、今回はここまでです。

次回は榮福寺大師堂編です。