●補陀洛山 六波羅蜜寺(真言宗智山派)

●本尊 十一面観世音菩薩(国宝)


●51年(天暦5)『市の聖』と慕われた空也上人の創建。


平安時代後期は平家の館が立ち並び栄えた。

秘仏の本尊は当時流行した疫病退散の為に、空也上人自身が刻んだもの。
上人は、この像を車に乗せ、念仏を唱えながら町中を練り歩いたと伝えられる。

宝物館には、空也上人立像、平清盛座像、四天王、運慶・順湛(運慶の長男)座像等、重要文化財が保管されている。


この日も、西国遍路の方々が多く参拝されてました。

本堂参拝は無料?だったかな??

本堂裏に宝物館があり、ここは数百円必要だったと思います。

上記の空也上人、凄く有名ですよね?

学生時代に社会の教科書で載ってましたよね?
そんな仏像が間近で見れるので、折角なら行かれた方が良いと思います。


ここは、京都市内のど真ん中です。
私は祇園に車を停めて、この日は、六波羅蜜寺、清水寺、建仁寺等を参拝しました。

この付近の有名寺院。個人観点。

○泉涌寺・智積院・革堂・高台寺・八坂神社・知恩院、等が御座います。

ちなみに、全部参拝済です。

又、ちょくちょく載せていきます。